作ってみた!料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピから「かぼちゃグラタンの作り方」に挑戦
カボチャのおいしい季節。ほくほくのカボチャ料理を作りたいと思い料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピからかぼちゃのグラタンをチョイス!さて、うまくできるのか??
目次
カボチャのグラタン、あらーーーちょっと失敗しました。。。
かぼちゃグラタンの作り方|フライパン&トースターで簡単!かぼちゃがホクホク!|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ書き起こし
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen
意気揚々と大きめのカボチャを購入したのはよかったのですが・・・
![]()
ベーコンと玉ねぎを炒めているところ。それほど炒めなくてOK。
![]()
薄力粉をベーコン、玉ねぎにまぶしてから複数回に分けて牛乳入れていくときれいにだまにならずにできました。ちょっと煮えたぎってますね。
![]()
焼く前に器に入れた様子。グラタン皿持っていないので代用品で。でこの後焼くわけですがその写真を撮るのを忘れてしまいました。。。せっかっく見た目はまあまあなのに。
実食してみて
いやあ、これがしっぱいだったのです。塩胡椒かけすぎてました。バターの塩味のあるし。そこまで気が回ってませんでした。カボチャはほくほくいただきました。キノコ類もありですね。塩胡椒はほんとに軽くでいいと思います。たまにかけすぎなんですよね。クリームソースはいい具合のとろみ。ちょっと残念な仕上がりとなりまたが、簡単にできるので再度チャレンジするのもありですね。皆さんも塩胡椒の量にはお気を付けを!
作ってるひと
![]()
一人暮らしの男M氏(星新一風に)です。料理はできるが普段は適当に炒めたり、ゆでたり。好きな料理は、鳥茶漬け。(あまり作りませんが)嫌いな食材は、椎茸。。
部屋にはまだ扇風機が。かたずけないとと思いつつそろそろこたつ出すか?いやまだ早いか。
シェアする