くまの限界食堂 所要時間 : 25分
なすの焼き浸し|GeorgeLABOジョージ 城二郎chの人さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 132.0万人
 - 再生回数
 - 4.1億回
 - 動画数
 - 739本
 
材料
- ナス : 4本
 - 生姜 : 5g
 - ニンニク : 1片
 - ニラ : 1/2束
 - チキンブイヨン : 200mL
 - (A)しょうゆ : 大さじ2
 - (A)酒 : 大さじ3
 - (A)砂糖 : 小さじ2
 - (A)コチュジャン : 小さじ2
 - (A)ごま油 : 大さじ1
 - (A)酢 : 大さじ1
 - (A)白ごま : 適量
 - 長芋 : 10g
 - 油 : 適量
 
所要時間
150分
手順
- 
                        1)
                        下ごしらえをする
                        
                            00:33
                        
                        
ナスはヘタを切り落とし、皮は縞模様になるようにピーラーで剥く。
縦に3等分に切り、塩(分量外)を振ってしばらく置き、出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る。
生姜は、皮を剥き、千切りにする。
ニンニクは、薄切りにする。
ニラは、細かく切る。 - 
                        2)
                        ナスを焼く
                        
                            02:42
                        
                        
フライパンに油を多めにひき、火にかける。
ナスを並べ、裏返しながら焼く。
両面に焦げ目が付くまで焼けたら、ナスをフライパンから取り出し、皿等に移す。 - 
                        3)
                        タレをつくる
                        
                            03:47
                        
                        
2のフライパンに油を足し、生姜とにんにくを中火で炒める。
香りが出てきたらニラを加え、炒め合わせる。
ニラに火が通ったら、チキンブイヨンと(A)を加え、混ぜ合わせながらひと煮立ちさせる。
氷水を張ったボウルの上に移して冷やす。
長芋をすりおろして加え、全体を混ぜ合わせる。 - 
                        4)
                        仕上げる。
                        
                            05:36
                        
                        
バット等に2のナスを並べ、3のタレを流し入れ、ラップをして2時間程冷蔵庫で漬け込んで完成。
 
Point
                            ・ナスの皮は剥かなくても良いが、剥いた方が味が染み込みやすい。
・ナスは塩を振っておくことでアク抜きをすることができる。
・チキンブイヨンは、鶏がらスープでも代用可。
・コチュジャンは、豆板醤でも代用可。
・長芋を入れる場合は、工程3でタレを冷やすが、入れない場合は、タレは冷やさなくて良い。
・冷蔵庫で2~3日保存可能。
                        
関連するレシピ
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 30分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 10分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 20分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!