料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 20分
オクラ豆腐丼|奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 83.3万人
 - 再生回数
 - 1.4億回
 - 動画数
 - 406本
 
材料
- オクラ : 1袋(8〜10本)
 - 木綿豆腐 : 1丁
 - 鰹節 : 1袋(4g)
 - 梅干し : 1個
 - みりん : 大さじ1
 - わさび : 適量
 - ご飯 : 茶碗1杯
 
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        梅ダレを作る
                        
                            02:03
                        
                        
梅干しをキッチンバサミで切る。
みりんとわさびを入れて混ぜる。 - 
                        2)
                        オクラの下準備をする
                        
                            04:19
                        
                        
オクラを水洗いし、ヘタを切り落とす。
小口切りにして、耐熱容器に入れる。
ラップをオクラの表面につけるように被せる。
電子レンジで600Wまたは500Wで1分加熱する。 - 
                        3)
                        混ぜる
                        
                            07:02
                        
                        
木綿豆腐の水を切り、手で潰しながら2に入れて混ぜる。
鰹節を入れて混ぜる。 - 
                        4)
                        盛り付ける
                        
                            09:10
                        
                        
器にご飯を盛り、3をかける。
1を乗せて完成。 
Point
                            ・木綿豆腐は絹豆腐を使用しても良い。
・梅干しをキッチンバサミで切ることでまな板を汚さない。
・8%塩分の梅干しを使用しているが、より酸っぱい梅干しを使用する場合は梅干しの分量を調整するか、みりんの分量を調整する。
・1の工程の際、梅干しの種を入れたまま混ぜることで種のまわりの梅肉が取れる。
・オクラの小口切りの厚さはお好みで調整する。
・オクラを電子レンジで加熱することでビタミンの損失を最低限に抑えられ、短時間で加熱できる。
・オクラは100gあたり電子レンジで1分加熱する。
・冷まして素麺に乗せても良い。
・生姜醤油やポン酢醤油をかけて食べても良い。
                        
関連するレシピ
くまの限界食堂 所要時間 : 15分
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 20分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!