40㎏瘦せたオートミール米化ダイエットレシピ【これぞう】 所要時間 : 10分
キムチと豆腐の春雨スープ|こっタソの自由気ままに【Kottaso Recipe】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 81.9万人
 - 再生回数
 - 2.2億回
 - 動画数
 - 1,098本
 
材料
- キムチ : 適量
 - えのき : 適量
 - 豆腐 : 適量
 - 春雨 : 約20g
 - 水 : 250~300mL
 - (A)ナンプラー : 小さじ1/2
 - (A)豆板醤 : 少々
 - (A)しょうゆ : 小さじ1/2
 - (A)あごだし(4倍濃縮) : 小さじ1
 - (A)創味シャンタン : 小さじ1/3
 - (A)おろし生姜 : 小さじ1/3
 - ブラックペッパー : 適量
 - いりごま : 少々
 - ニラ : 適量
 - 刻みネギ : 適量
 - ごま油 : 少々
 
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        具材を合わせる
                        
                            00:26
                        
                        
春雨をキッチンバサミで半分に切り、耐熱容器に入れる。
えのきは、石づきの部分を切り落とし、半分に切り、耐熱容器に加える。
ニラは、細かく切りながら耐熱容器に加える。
キムチと水を耐熱容器に加える。
(A)を加え、液体部分で溶かし、豆腐を手でちぎって加える。 - 
                        2)
                        加熱する
                        
                            03:33
                        
                        
1の耐熱容器にラップをし、600Wの電子レンジで6分加熱する。
 - 
                        3)
                        仕上げる
                        
                            03:56
                        
                        
全体を混ぜ合わせ、いりごま、刻みネギ、ブラックペッパーを振りかける。
ごま油を香りづけに少々加えて完成。 
Point
                            ・火と包丁を使わず、電子レンジとキッチンバサミでつくることができるレシピ。
・辛いのが苦手な場合は、豆板醤は味噌で代用可。
・あごだしは、めんつゆや白だしで代用可。
・創味シャンタンは、ウェイパーや鶏がらスープの素で代用可。
・具材は、にんじん、しいたけ、ウインナー等好みのものを入れても良い。
                        
関連するレシピ
料理家さくらの暮らしに寄り添う料理教室 所要時間 : 30分
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!