料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 70分
ローストビーフ(低温調理)|George ジョージさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 132.0万人
- 再生回数
- 4.1億回
- 動画数
- 738本
材料
- 牛塊肉(リブロース) : 1kg
- (A)にんにく : 2片
- (A)タイム : 2本
- (A)ローズマリー : 2本
- バター : 20g
- 塩 : 適量
- こしょう : 適量
- (B)玉ねぎ(すりおろし) : 1/4個
- (B)にんにく(すりおろし) : 1片
- (B)赤ワイン : 150ml
- (B)はちみつ : 大さじ1
- (B)しょうゆ : 小さじ1
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        下準備をする
                        
                            00:47
                        
                        肉の余分な筋や脂を取り除く。 
 処理が終わった肉をたこ糸で縛る。
 肉全体に肉の重さの1%の塩(分量外)をふる。
 にんにくはヘタを取り皮付きのまま十字に切れ込みを入れる。
- 
                        2)
                        肉を調理する
                        
                            02:10
                        
                        フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れる。 
 強火で肉の全面に焼き色をつける。
 焼き上がったら肉をバットにとる。
 フライパンに残った油を拭き取る。
 バターを加え、香りがでたら(A)を加え混ぜる。
 フライパンの中身を肉にかける。
 粗熱をとり、バットの中身をジッパー付ビニール袋に入れ、空気を抜く。
 弱火(56~60度)で2時間火入れする。
- 
                        3)
                        ソースを作る
                        
                            06:47
                        
                        (B)を鍋に入れ沸騰させ、水分がなくなるまで煮詰める。 
 オリーブオイル(分量外)を加えよく混ぜる。
- 
                        4)
                        肉を仕上げる
                        
                            07:44
                        
                        フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れる。 
 強火で肉の全面に焼き色をつける。
 たこ糸をほどく。
- 
                        5)
                        盛り付ける
                        
                            08:41
                        
                        肉を好みの厚さに切り、器に盛り付けて完成。 
Point
                            ・肉はお好みの部位でつくるとよい。
・肉を丸く仕上げる必要がない場合はたこ糸で縛らなくてもよい。
・肉は高温で各面を30秒ほど焼く。
・肉の中心に金串を8秒間刺し「熱いよりの温かさ」になっていれば加熱は十分である。
・加熱が終わった肉のジッパー付ビニール袋に残った肉汁をソースに加えるとおいしくなる。
・最後にもう一度肉の表面に焼き色をつけるとよりおいしくなる。
・ローストポテトとキャロットグラッセを添えていただくとよい。
・肉を熱いうちに食べ、残りは翌日のサンドイッチやサラダにするとよい。
・所要時間に粗熱をとる時間や、低温調理の時間は含まない。
                        
関連するレシピ
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 5分
小倉知巳のイタリアンプロ養成講座 所要時間 : 15分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 25分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        