エプロン 所要時間 : 10分
丼(カラメル豚丼)|料理研究家リュウジのバズレシピさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 541.0万人
 - 再生回数
 - 22.6億回
 - 動画数
 - 3,121本
 
材料
- 豚ばら肉 : 120g
 - 玉ねぎ : 1/8個(30g)
 - 卵 : 1個
 - 水(カラメル用) : 大さじ1/2
 - 砂糖(カラメル用) : 小さじ1
 - (A)砂糖 : 小さじ2
 - (A)醤油 : 大さじ1と小さじ1
 - (A)酒 : 大さじ1/2
 - (A)みりん : 大さじ1/2
 - ごはん : 1杯分(200g)
 
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        下準備をする
                        
                            02:42
                        
                        
玉ねぎは繊維に逆らうように薄切りにする。
豚ばら肉を4等分に切る。 - 
                        2)
                        タレを作り豚ばら肉と煮る
                        
                            04:10
                        
                        
フライパンに砂糖(カラメル用)、水(カラメル用)を入れ強めの中火で加熱しカラメルを作る。
色が薄い茶色になったら火を止める。
余熱で濃いべっこう色になるまで転がし、(A)と1の玉ねぎを加えて加熱し混ぜながら玉ねぎを煮る。
沸いてきたら、1の豚ばら肉を入れて絡めながら1分~2分煮る。 - 
                        3)
                        お皿に盛り付けをする
                        
                            07:12
                        
                        
卵の卵白と卵黄を分ける。
お皿にごはんをよそい、上からタレごと2を乗せ、卵黄を添えて完成。 
Point
                            ・冷凍ごはんを使用する場合は、解凍して温めておく。
・タレにカラメルを入れると焦げの味が付き、香りが引き立ち美味しくなる。
・豚ばら肉はカラメルの香ばしさがあるので、焼き付けず煮ることで硬くなることを防げる。
・味変で山椒をかけても美味しい。
・余った卵白に、水(適量)、めんつゆ(大さじ1強)、黒コショウ(適量)を加え電子レンジで1分半~2分加熱するとスープができる。ごま油を足しても美味しい。
                        
関連するレシピ
まんまるkitchen 所要時間 : 10分
けんますクッキング 所要時間 : 15分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 25分
エプロン 所要時間 : 20分
Les sens ciel 所要時間 : 90分
レシピを拡散して応援しよう!