くまの限界食堂 所要時間 : 30分
カレー(豚バラ肉と牛乳のカレー)|料理研究家リュウジのバズレシピさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 541.0万人
 - 再生回数
 - 22.6億回
 - 動画数
 - 3,121本
 
材料
- サラダ油 : 大さじ1
 - 生姜 : 15g
 - にんにく : 15g
 - 塩 : 1つまみ
 - 玉ねぎ : 250g
 - じゃがいも : 180g
 - 豚バラ肉 : 250g
 - 人参 : 150g
 - (A)ケチャップ : 大さじ3
 - (A)ウスターソース : 大さじ2
 - (A)オイスターソース : 大さじ1.5
 - (B)水 : 500cc
 - (B)鶏ガラスープの素 : 小さじ2
 - (B)コンソメ : 小さじ1.5
 - バター : 20g
 - 薄力粉 : 大さじ3
 - カレー粉 : 大さじ2
 - 牛乳 : 100g
 - ご飯 : 適量
 
所要時間
60分
手順
- 
                        1)
                        具材を切る
                        
                            02:50
                        
                        
人参は洗ってから半月切りにスライスし、玉ねぎは皮を剥いて乱切りにする。
じゃがいもは皮を剥いて乱切りにして、にんにくと生姜は皮を剥いてみじん切りにする。 - 
                        2)
                        具材を炒める
                        
                            05:46
                        
                        
フライパンにサラダ油を敷き、にんにくと生姜を加えて炒める。
香りが出てきたら玉ねぎを加え、ほぐしながら炒める。
玉ねぎに焼き色がついたら、豚バラ肉を加え軽く炒める。
人参とじゃがいもを加え炒め、豚肉の色が変わったら(A)を加え絡め炒める。
水気が飛んだら(B)を加え沸騰したら置いておく。 - 
                        3)
                        ルーを作る
                        
                            20:25
                        
                        
別のフライパンにバターと小麦粉を加え、火にかけ茶色くなるまで炒める。
火を止めカレー粉を加え混ぜ、炒めた具材の汁をお玉4杯分加え伸ばす。
ダマを潰しながら均一になるまで混ぜる。 - 
                        4)
                        仕上げる
                        
                            22:23
                        
                        
具材の入ったフライパンにルーを全て移し混ぜ、蓋をして20分煮る。
蓋を開け牛乳を加え混ぜ少し煮込み、ご飯の入ったお皿に盛り付けて完成。 
Point
                            ・お肉は大きい切り身であれば食べやすいサイズに切っておくこと。
・市販のカレールーを使わない代わりにケチャップやソースを使うことで、学校の給食のような味付けになる。
・オイスターソースが無ければ砂糖と醤油で代用すること。
・鶏ガラスープの素とコンソメを入れることで、味に深みが出る。
・5人前の分量のレシピである。
                        
関連するレシピ
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 20分
てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 15分
ホッとケーキさん。 所要時間 : 25分
夕方食堂 所要時間 : 60分
レシピを拡散して応援しよう!