料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 20分
きな粉餅(豆腐のきな粉餅)|エプロンさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 39.4万人
 - 再生回数
 - 7,229.1万回
 - 動画数
 - 1,051本
 
材料
- 絹豆腐 : 150g
 - (A)きな粉 : 大さじ1
 - (A)片栗粉 : 大さじ4
 - (B)きな粉 : 大さじ1/2
 - (B)砂糖 : 大さじ1
 - (B)塩 : ひとつまみ
 - 黒蜜 : 適量
 
所要時間
10分
手順
- 
                        1)
                        餅を作る
                        
                            00:24
                        
                        
ボウルに絹豆腐を入れて滑らかになるまでホイッパーで崩す。
(A)を加えてホイッパーでよく混ぜる。
ラップを被せて600Wの電子レンジで1分加熱する。
ヘラでよく混ぜる。
再度ラップを被せて600W の電子レンジで1分加熱する。
ヘラでよく混ぜる。
放置して粗熱を取る。 - 
                        2)
                        きな粉を作る
                        
                            02:30
                        
                        
別のボウルに(B)を入れて混ぜる。
 - 
                        3)
                        丸める
                        
                            02:40
                        
                        
手にサラダ油を薄く塗って1を団子状に丸める。
2をまぶす。
残りの1も同様に丸めて2をまぶす。 - 
                        4)
                        盛り付ける
                        
                            03:13
                        
                        
お皿に盛り、餅の上から残った2を振りかける。
黒蜜を回しかけて完成。 
Point
                            ・餅を使わず、きぬ豆腐と片栗粉でできるお餅のレシピ。
・お好みで黒蜜がなければメープルシロップでもよい。
・木綿豆腐でも作れるが、絹豆腐の方が豆腐感のない餅に仕上がる。
・手にサラダ油やオリーブオイルをつけたから丸めると餅が手に付かない。
                        
関連するレシピ
兼業主夫ケンのキャンプ飯チャンネル / Ken Outdoor Cooking 所要時間 : 15分
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 20分
あさごはんチャンネル 所要時間 : 15分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 20分
くまの限界食堂 所要時間 : 30分
Chef Ropia料理人の世界 所要時間 : 20分
オテル・ドゥ・ミクニ 所要時間 : 55分
レシピを拡散して応援しよう!