まかないチャレンジ! 所要時間 : 25分
ポン・デ・ちぎりパンめんたいマヨソース|kattyanneru/かっちゃんねるさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 155.0万人
 - 再生回数
 - 4.5億回
 - 動画数
 - 3,565本
 
材料
- 強力粉 : 180g
 - 片栗粉 : 20g
 - 塩 : 4g
 - 砂糖 : 10g
 - ドライイースト : 3g
 - 溶き卵 : 30g
 - 牛乳 : 110ml
 - バター : 10g
 - マヨネーズ : 40g
 - 辛子明太子 : 15g
 
所要時間
120分
手順
- 
                        1)
                        生地を作る
                        
                            00:45
                        
                        
強力粉、片栗粉を混ぜ両端に窪みを作り、片側に塩、溶き卵を入れ反対側に砂糖、ドライイースト、牛乳を入れ混ぜたら、材料をまとめながらこねる。生地がなめらかになったらバターを加えこね丸め、ラップをかけ暖かい場所で1時間1次発酵させる。
 - 
                        2)
                        セルクルを作る
                        
                            02:04
                        
                        
牛乳パックの側面を3等分し、周りにアルミホイルを巻きつけ、アルミホイルの綺麗な面が表になるように輪にし、ホチキスで止め外側に油を塗る。
 - 
                        3)
                        明太マヨネーズを作る
                        
                            02:48
                        
                        
マヨネーズ、辛子明太子をフリーザーパックに入れよく混ぜ、端に寄せる。
 - 
                        4)
                        生地を整形する
                        
                            03:14
                        
                        
生地を取り出し空気を抜き5等分し、丸めてラップをかけ10分置く。生地を棒状に伸ばし8等分する。アルミカップの上にセルクルを乗せたら生地を丸めセルクルの外側に並べる。ラップをかけ室温で20分2次発酵させる。
 - 
                        5)
                        オーブンで焼く
                        
                            05:20
                        
                        
明太マヨネーズを生地の上に絞りオーブンに入れ180℃で8分焼く。その後160℃で5分焼く。セルクルを取り完成。
 
Point
                            ・牛乳は人肌に温めておく。
・生地をこねる際は、生地を数回叩きつけグルテンを活性化させる。
・1次発酵は生地が2倍に膨らむまで行う。
・アルミカップがない場合はクッキングシートでも代用可能。
・生地を丸める際は人差し指を使いながら外側の生地を下に入れ込む様に回転させると良い。
                        
関連するレシピ
小倉知巳のイタリアンプロ養成講座 所要時間 : 40分
ばくばクック 所要時間 : 35分
George ジョージ 所要時間 : 20分
まんまるkitchen 所要時間 : 100分
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン 所要時間 : 15分
coris cooking 所要時間 : 40分
レシピを拡散して応援しよう!