syun cooking 所要時間 : 15分
お米食パン| やさいのひチャンネル さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 19.9万人
 - 再生回数
 - 3,518.8万回
 - 動画数
 - 598本
 
材料
- 米 : 300g(1時間吸水させたもの)
 - 熱湯 : 140g
 - 塩 : 小さじ1
 - はちみつ : 大さじ1
 - 食用油 : 大さじ2
 - ドライイースト : 小さじ1
 
所要時間
120分
手順
- 
                        1)
                        米を洗う
                        
                            00:35
                        
                        
米を洗って、たっぷりの水につけて1時間以上置いておく。
 - 
                        2)
                        ボウルに材料を入れる
                        
                            00:38
                        
                        
米の水気をよく切って300g量る。
ボウルに全ての材料を入れてよく混ぜる。 - 
                        3)
                        フードプロセッサーで混ぜる
                        
                            01:04
                        
                        
2をフードプロセッサーかミキサーに入れて、3分混ぜる。
 - 
                        4)
                        型に油を塗る
                        
                            01:15
                        
                        
フードプロセッサーで混ぜている間に、型に刷毛で油(分量外)を塗る。
 - 
                        5)
                        フードプロセッサーでさらに撹拌する
                        
                            01:35
                        
                        
3の工程が終わったら、フードプロセッサーの内側についたものを取り、さらに1分撹拌する。とろみがついたら生地の完成。
 - 
                        6)
                        型に生地を流し入れる
                        
                            01:59
                        
                        
1Lのパウンド型に生地を流し入れる。生地を全部流し入れると、型の半分位になる。
 - 
                        7)
                        生地を発酵させる
                        
                            02:29
                        
                        
40度位のお湯を張ったバットに、生地の入った容器を入れて温め、発酵させる。シャワーキャップを被せて1.5倍になるまで30分置く。
途中でぬるま湯が冷たくなったきたら、熱湯を注いで温かくする。 - 
                        8)
                        生地に霧吹きをする
                        
                            03:03
                        
                        
7の生地が1.5倍に膨らんだら、焼く時の乾燥を防ぐために生地の表面に霧吹きを5~6回する。
 - 
                        9)
                        オーブンで焼く
                        
                            03:12
                        
                        
180度に予熱したオーブンで20分焼く。
 - 
                        10)
                        型を冷ます
                        
                            03:40
                        
                        
焼きあがったら、型のまま冷ます。
 - 
                        11)
                        型から外す
                        
                            03:52
                        
                        
パンを型から外す。
 
Point
                            ・グルテンフリー。
・弾力があり、翌日以降も柔らかくて美味しい。
・材料に熱湯を記載してあるが、米に加えた時点で30度位まで温度が下がってしまうので、加熱の心配はない。
・型に油を塗る際、刷毛がない場合はキッチンペーパー等にしっかりと油をしみ込ませて塗るとよい。
・型に油を塗る際、特に生地が張り付きやすい側面とフチを重点的に塗るのがポイント。
・用意する型は、焼く時に生地が2倍まで膨らむ為、1L以上の容量のものを用意すること。
・焼いている時は、生地が膨らんで表面が割れてくるが、焼きあがるとしぼむ。
・パンが冷めると型から簡単に外すことができるので、冷めるのを待つ。
・はちみつの代わりに、同量の砂糖でも可。
                        
関連するレシピ
HidaMari Cooking 所要時間 : 30分
KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 所要時間 : 70分
くまの限界食堂 所要時間 : 10分
クキパパ料理教室 所要時間 : 30分
クキパパ料理教室 所要時間 : 25分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 30分
yukap 所要時間 : 30分
レシピを拡散して応援しよう!