料理人 設楽の料理道場 所要時間 : 10分
さんが焼きのペペロンチーノ|料理研究家リュウジのバズレシピさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 541.0万人
 - 再生回数
 - 22.6億回
 - 動画数
 - 3,121本
 
材料
- パスタ(1.4mm) : 1人前
 - アジ : 2尾
 - (A)大葉 : 3枚
 - (B)大葉 : 1枚
 - 長ねぎ : 1/6本
 - 生姜 : 3g
 - にんにく : 1片
 - 鷹の爪 : 1片
 - 味噌 : 小さじ1
 - 水 : 320cc
 - 白だし : 小さじ1と1/2
 - 塩 : ふたつまみ
 - (A)オリーブオイル : 大さじ1
 - (B)オリーブオイル : 小さじ2
 - 醤油 : 適量
 
所要時間
40分
手順
- 
                        1)
                        具材を切る
                        
                            02:45
                        
                        
にんにくを粗みじん切りし、生姜を千切りにする。
長ねぎを粗みじん切りし、(A)の大葉を千切りにする。 - 
                        2)
                        アジのなめろうを作る
                        
                            03:33
                        
                        
アジを千切りし、生姜、長ねぎ、味噌をのせる。
包丁などで叩き、丸く成形して(B)の大葉をのせる。 - 
                        3)
                        さんが焼きを作る
                        
                            06:16
                        
                        
フライパンに(A)のオリーブオイルをひき、中火にかける。
2を入れ、弱めの中火で5分程焼いて取り出す。 - 
                        4)
                        調味料を加える
                        
                            07:24
                        
                        
3のフライパンを再度火にかけ、にんにく、鷹の爪を入れる。
にんにくが色付いたら水、白だし、塩を加え、沸かす。 - 
                        5)
                        仕上げる
                        
                            08:34
                        
                        
パスタを加えて袋の表記通りに茹で、強火にして水気を飛ばす。
(B)のオリーブオイルを加え、全体に馴染ませる。 - 
                        6)
                        盛り付ける
                        
                            10:08
                        
                        
皿にパスタを盛り、(A)の大葉をちぎってちらす。
さんが焼きをのせ、お好みで醤油をかけたら完成。 
Point
                            ・にんにくの芽は焦げやすい為、取り除く。
・小さめのアジを使用する際は、中の骨はそのままで良い。
・フライパンは、小さめのものがおすすめ。
・アジは、切り身になっているものを使用しても良い。
・鷹の爪は、輪切り唐辛子で代用可能。
                        
関連するレシピ
あおいの給食室 in 沖縄 所要時間 : 20分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 45分
식탁일기 table diary 所要時間 : 50分
オテル・ドゥ・ミクニ 所要時間 : 20分
Les sens ciel 所要時間 : 70分
レシピを拡散して応援しよう!