syun cooking 所要時間 : 10分
えのきミートソース|奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 83.3万人
 - 再生回数
 - 1.4億回
 - 動画数
 - 406本
 
材料
- (A)豚ひき肉 : 150g
 - (A)おろし生姜 : 1かけ
 - (A)おろしニンニク : 1かけ
 - (A)塩 : 小さじ1/2
 - 玉ねぎ : 1/2個
 - えのき : 1袋(200g)
 - ケチャップ : 大さじ4
 - トマトジュース(無塩) : 200ml
 - (B)しょうゆ : 大さじ1
 - (B)みりん : 大さじ1
 - (C)粉チーズ : 適量
 - (C)青ネギ : 適量
 
所要時間
50分
手順
- 
                        1)
                        えのきの下準備をする
                        
                            01:39
                        
                        
えのきをみじん切りにする。
根をほぐす。 - 
                        2)
                        玉ねぎの下準備をする
                        
                            02:48
                        
                        
玉ねぎをみじん切りにする。
 - 
                        3)
                        加熱する
                        
                            05:35
                        
                        
冷たいフライパンに(A)を入れて火にかけて混ぜる。
豚ひき肉に火が通りそぼろ状になったら2を入れて炒める。
2に火が通ったら1を入れて炒める。
ケチャップを入れて水分がなくなるまで煮詰める。
トマトジュースを加えて中火で3〜5分混ぜながら煮詰める。
(B)を入れて混ぜる。 - 
                        4)
                        盛り付ける
                        
                            11:30
                        
                        
お皿に茹でたスパゲティー(分量外)を盛り付けて3をかける。
(C)をかける。 
Point
                            ・えのきを入れることでカロリーを抑えることができる。
・1の工程の際、えのきは石附きを切り落とさずに頭から切っていく。
・2の工程の際、玉ねぎは芯を切り落とさずに頭から半分まで切り込みを入れ、横にも切り込みを入れてみじん切りにする。
・生姜とニンニクは生からすりおろすとより美味しく仕上がる。
・野菜はえのきだけではなく玉ねぎも入れることで玉ねぎの旨味と甘味が加わり美味しく仕上がる。
・お好みでケチャップの量は増やしても良い。
・3の工程でケチャップを入れた後に煮詰めることで旨味が増す。
・3の工程でトマトジュースを入れて煮詰める際は蓋をしなくて良い。
・醤油の量はお好みで調整する。
・豆腐や厚揚げにかけてミートソースグラタンにアレンジしても美味しく頂ける。
・朝食にご飯と混ぜて電子レンジに加熱してミートソースドリアにしても美味しく頂ける。
                        
関連するレシピ
HidaMari Cooking 所要時間 : 30分
エプロン 所要時間 : 5分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
くまの限界食堂 所要時間 : 20分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 20分
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!