くまの限界食堂 所要時間 : 10分
マーボー丼|あおいの給食室 / 子どもと食べる魔法のレシピさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 36.1万人
 - 再生回数
 - 4,147.8万回
 - 動画数
 - 368本
 
材料
- 米 : 約2合
 - 木綿豆腐 : 300g
 - 豚ひき肉 : 90g
 - にんじん : 4cm輪切り
 - 長ねぎ : 2/3本
 - ごま油 : 大さじ1と1/3
 - 水 : 300㏄
 - (A)砂糖 : 大さじ1
 - (A)味噌 : 大さじ1/2
 - (A)醤油 : 大さじ1弱
 - (A)食塩 : 少々
 - 片栗粉 : 大さじ1強
 
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        具材を切る
                        
                            00:41
                        
                        
にんじん、長ねぎをみじん切りにする。
豆腐を1.5cm角に切る。 - 
                        2)
                        具材を煮込む
                        
                            02:58
                        
                        
フライパンにごま油を熱し、にんじん、長ねぎをしっかり炒める。
豚ひき肉を加えて炒める。
水、(A)の調味料を加え、弱火で10分煮込む。 - 
                        3)
                        豆腐を下茹でする
                        
                            05:28
                        
                        
沸騰したお湯で豆腐を約3分、下茹でする。
 - 
                        4)
                        2と3を合わせる
                        
                            05:55
                        
                        
下茹でした豆腐をザルにあけ、2のフライパンに加えて、全体を馴染ませる。
弱火で5分煮込み、火を止める。
水溶き片栗粉を入れ、弱火で2分加熱し、片栗粉を馴染ませる。
ご飯にかけたら完成。 
Point
                            ・ご飯は2合炊いておく。
・長ねぎの緑の部分はしっかり洗う。
・野菜を炒める際、最初は中火、その後弱火にして炒めるが、火加減の調整が難しい場合、最初から弱火で炒めても良い。
・長ねぎを最初から炒めることで辛味が減り、子供が食べやすくなる。
・にんじんと長ねぎは7分程度炒める。
・片栗粉の倍量の水(分量外)で溶くと、ダマになりにくい。
                        
関連するレシピ
coris cooking 所要時間 : 70分
ばくばクック 所要時間 : 5分
奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】 所要時間 : 10分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!