HidaMari Cooking 所要時間 : 40分
大葉とトマトの酢漬け|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchenさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 167.0万人
 - 再生回数
 - 4.0億回
 - 動画数
 - 2,846本
 
材料
- トマト : 4個
 - 大葉 : 20枚
 - 醤油 : 大さじ3
 - 酢 : 大さじ3
 - 砂糖 : 大さじ1と1/2
 - レモン汁 : 大さじ1と1/2
 - おろしにんにく : 小さじ1/2
 - オリーブオイル : 大さじ1
 
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        ポン酢を作る
                        
                            01:30
                        
                        
容器に、醤油、酢、砂糖、レモン汁を入れる。
おろしにんにく、オリーブオイルを加え、混ぜる。 - 
                        2)
                        野菜を切る
                        
                            01:57
                        
                        
大葉を軽く水洗いして水気を拭き取り、茎を切り落とす。
トマトのヘタを取り、下部に十字の切れ込みを入れる。 - 
                        3)
                        トマトを湯剥きする
                        
                            03:37
                        
                        
鍋にお湯を沸かし、トマトを10~20秒湯通しする。
氷水に1分程浸け、皮を剥いたら1cm幅に切る。 - 
                        4)
                        仕上げる
                        
                            05:35
                        
                        
容器にトマトと大葉を交互に並べ、ポン酢をかける。
ラップをかけ、冷蔵庫で1時間程漬けたら完成。 
Point
                            ・ポン酢は、市販のものを使用しても良い。
・ポン酢は、調理に使用するまで冷蔵庫で冷やしておく。
・トマトは、皮を剥かずに漬けても良い。
・トマトの湯通し時間は、様子を見て調整する。
・漬け込む際は、ラップを落とし蓋のようにかけると良い。
                        
関連するレシピ
くまの限界食堂 所要時間 : 45分
くまの限界食堂 所要時間 : 30分
奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】 所要時間 : 15分
料理人 設楽の料理道場 所要時間 : 50分
レシピを拡散して応援しよう!