作ってみた!料理研究家コウケンテツさんの「玉ねぎポン酢冷しゃぶ」編

料理研究家コウケンテツさんの「玉ねぎポン酢冷しゃぶ」を作りました。超簡単!時短!これからの季節にぴったり。もちろんタレがうまい。
Table of Contents
お疲れ気味のあなたに贈る、料理研究家コウケンテツさんの「玉ねぎポン酢冷しゃぶ」
暑いですね・・・もう料理とかめんどうだなと思う日もあるでしょう。私もそんな一人です。でも食べないとバテちゃいますから。と思っていろいろ探っていると見つけました冷しゃぶです。久しく作っていないメニュー。作り方も簡単。作ってみたよ!
市販のポン酢に砂糖と玉ねぎを加えたタレ。今回玉ねぎはできるだけ細かくみじん切りにしてやりました。味見をしましたけど、もうこのタレが簡単なんだけど砂糖の甘味とコク、玉ねぎの甘味があって美味しいです。
豚肉を茹でて盛り付けました。レタスだけだとちょっと野菜が少ないなと思ったのでインゲンを足してみました。
タレをドバっとかけて完成!玉ねぎもどっさり。ヘルシーな夕飯であります。
実食してみて
めちゃくちゃおいしいです。市販のポン酢だけで食べるより、やはりひと手間かけてあるのでタレが最高にいい味です。これまで料理に砂糖を入れることに若干抵抗があったのですけれど(甘くなりすぎたらどうしよう・・・なんて)砂糖によって味に深みが出るのはいいですね。尖った味をまるくしてくれますし。
今回のタレは野菜にもよく合いました。レタス、インゲンともにおいしゅういただきました。皆さんも真夏の季節メニューの代表格「冷しゃぶ」にバリエーションつけてみませんか?
作ってる人
一人暮らしの男M氏(星新一風に)です。料理はできるが普段は適当に炒めたり、ゆでたり。好きな料理は、鳥茶漬け。(あまり作りませんが)嫌いな食材は、椎茸。。。
Share