Round kitchen Time required : 65minutes
パサつかない!旨み&野菜たっぷり!サバと白菜のみそ煮の作り方(2人分)| 料理研究家コウケンテツさんレシピ書き起こし
お気に入りに追加- Number of Subscribers
- 224.0万人
- Number of View
- 4.7億回
- Number of Videos
- 709本
Ingredients
- 白菜 : 100g
- 小松菜 : 1株
- にんじん : 30g
- さばの切り身3枚おろし : 2切れ
- 塩 : 少々
- 片栗粉 : 大さじ2くらい
- サラダ油 : 大さじ1
- だし汁 : 300ml
- 酒 : 大さじ2
- 砂糖 : 大さじ1半
- 味噌 : 大さじ3
- 生姜 : 1かけ
Time required
20minutes
Procedure
- 
                        1)
                        下ごしらえ
                        
                            01:30
                        
                        白菜100gを幅1cmくらい、小松菜1株4~5cmほど、人参30gは縦に薄く切りさらに細切りにしていく。 
- 
                        2)
                        さば下ごしらえ
                        
                            02:40
                        
                        食べやすいサイズに切る。この時、焼き縮みを防ぐために、皮に1本切り目(横に)入れておく。 
- 
                        3)
                        さばを焼く
                        
                            05:08
                        
                        フライパンにサラダ油大さじ1、中火でさばを皮面から3~4分こんがりするまで焼く。 
- 
                        4)
                        裏返し
                        
                            05:46
                        
                        皮面がこんがりと焼けたら、裏返して1~2分焼く。焼けたらいったんさばを取り出し、キッチンペーパーなどの上において油を取る。 
- 
                        5)
                        野菜を煮る
                        
                            06:29
                        
                        フライパンをサッと洗ってから、かつおだし300ml(市販の顆粒のものを水に溶かしてOK)をフライパンに入れ、ニンジン、白菜を加えて中火で煮る。煮立ったらしんなりするまで2~3分煮る。 
- 
                        6)
                        小松菜
                        
                            07:07
                        
                        ニンジン、白菜がしんなりしてきたら、小松菜を入れる。そして、酒大さじ2、砂糖大さじ1半、味噌大さじ3を入れる。生姜1かけ(細切りもしくはすりおろし)を入れて、さばを投入。煮詰める。 
- 
                        7)
                        盛り付け
                        
                            08:28
                        
                        お好みでさらに片栗粉をいれてもOK。 
Point
                            ・さばを焼くときは皮面から焼いて8割ほど火を通すことで身がふっくらと仕上がる。
・小松菜はニンジン、白菜がしんなりしてから入れる。
・かつおだし300mlは、市販の顆粒のものを水に溶かしてOK。その時は、味噌を少し減らす。
                        
関連するレシピ
Les sens ciel Time required : 80minutes
Cooking Time required : 15minutes
和菓子お兄さん【タダヒロのお菓子作り】 Time required : 100minutes
Yu Sweets Researcher Time required : 60minutes
A challenge to sprinkle! Time required : 30minutes
HidaMari Cooking Time required : 80minutes
A challenge to sprinkle! Time required : 20minutes
syun cooking Time required : 30minutes
Let's spread the recipe and support it!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        